奇恒の腑とされているのは、骨、髄、脳、脈、胆、女子胞があります。

脈(みゃく)

脈は営気と血を中に通し、それを漏らさないように全身へとめぐらせるものです。
そして脈は五臓で心と関わりが深いため、脈の異常は心の異常となります。

女子胞(じょしほう)

女子胞とは女性の生殖器の働きを持つもので、腎気の影響受けて機能します。
女子胞からは奇経の任脈と衝脈が起こり、この二脈が月経をもたらし、妊娠を可能とします。

胆(たん)

胆は六腑として属していますが、奇恒の腑のひとつとして他の腑と区別されています。
そのため胆は精や気血を蔵さないという腑の共通の性質に反して、精汁の貯蔵と分泌を行なっています。
また、他の腑のように飲食物の運搬や排泄といった活動に関与していません。